円融寺

えんゆうじ

ご案内

Gallery

目黒区碑文谷の閑静な住宅街に位置する経王山文殊院 圓融寺は、今から約1150年前、平安時代の仁寿3年(853)、慈覚大師による創建と伝えられる天台宗の古刹です。
永禄2年(1559)の作「黒漆塗りの仁王像」は東京都の有形文化財に指定されています。
江戸時代中頃は霊験あらたかな「碑文谷の黒仁王」として人々から親しまれ、大勢の参拝客で賑わっていたと伝えられています。
荘厳かつ静謐な境内は、思わず手を合わせたくなるような神秘的な雰囲気に包まれています。

training
円融寺で体験できる修行

  • 坐禅
  • 写経・書道

坐禅

坐禅

■ちょっと座ろう会
毎月1回・最終週の水曜日に坐禅会を開催しています。
歴史ある釈迦堂(重要文化財)の中で、穏やかな時間を過ごしませんか?
初めての方でも安心して参加できます。

  • 体験日時

    最終週の水曜日 朝禅(午前8時~)、夜禅(午後8時~)

  • 料金・御奉納金

    無料

  • 用意するもの

    ・服装は自由ですが、胡坐(あぐら)のような格好をしますので、下半身をあまり締めつけない服装でお越しください。
    ・着替える場所はございません。
    ・スカートの方にはタオルケットの貸し出しもあります。
    ・坐禅中の携帯電話の使用はお控えになり、必要でない限り電源をお切りください。

写経・書道

写経・書道

■写経と仏典に親しむ会
住職の楽しくわかりやすい仏教のお話を聞いた後で、心静かに写経をおこなう集まりです。どなたでも自由に参加できます。道具はすべてお寺で用意します。

所用時間について:はじめに住職のお話が30分。その後は個々に写経していただき、終えられた方から自由にお帰り頂けます。
ゆっくりのペースでも1時間半はかかりませんので、長くても約2時間とお考えください。

  • 体験日時

    毎月1回

  • 料金・御奉納金

    お賽銭程度