金澤山 西音寺

かなざわざん さいおんじ

ご案内

Gallery

自然豊かな“田舎”のお寺。プチ旅行気分で修行体験を。

琵琶湖の西側。滋賀県・高島市にある西音寺は西暦1560年に建立された天台真盛宗のお寺です。

お寺の方曰く“ 小さな集落にある田舎のお寺 ”というイメージがぴったりとのことですが、言われてみると確かに。山や田んぼに囲まれたお寺の佇まいは目にするだけで心がホッとします。

西音寺では【一泊二日まるっとお寺体験】または【日帰りでちょっとお寺体験】というコースで複数の修行をたっぷり体験することができます。

教えてくださるのは副住職の川口先生。
「お寺体験を通して、お寺を身近に感じることができます。厳しい規律の修行体験ではなく、のんびりリラックスした雰囲気でお寺体験に参加してください。
お寺へのリスペクトは忘れずにお願いします」

Gallery

「感じるお寺体験」と「知るお寺体験」

感じてみたい。知ってみたい。ちょっとお寺へ。そんな感覚で大丈夫です。

西音寺の修行体験には2つの意味が込められています。
それが「感じるお寺体験」と「知るお寺体験」です。

「感じる」とは?
普段は意識していない自分自身を見つめなおし、感覚で学ぶ体験です。
物も情報も溢れた時代。心にこびりついた余計なものを削ぎ落して素朴な自分をもう一度発見する。それが「感じるお寺体験」です。

「知る」とは?
お寺の文化や仏教ついて知る体験です。
難しい勉強の形を取らなくてもOK。たとえば僧侶の方と対話することからも「知るお寺体験」は広がります。

西音寺では複数の修行を組み合わせて体験できある2つのコースがあります。
【一泊二日まるっとお寺体験】【日帰りでちょっとお寺体験】

体験できる修行の一例・・・
「木魚のポクポク体験」「心を研ぎ澄ます念仏体験」「内陣で朝と夕方のお勤め」「頭をシンプルにする瞑想体験」「田園風景を見ながら写経体験」「お茶をしながらおしょうとお話し」「お坊さんの作務体験」「お坊さんが選ぶお香でリラックス」「広い本堂でゴロゴロ読書」など

スケジュールに沿ってこなすというより、お寺の方と楽しく過ごしているうちにいろんな体験をしていた!という雰囲気なので宿泊してゆっくり体験するのがおススメですよ。

Gallery

体験レポート:日帰りでちょっとお寺体験

手塚治虫の『ブッダ』、読んでみよう!

平成30年9月6日 晴れ
前日の台風21号の影響で少し本堂の瓦が被害に遭った中でも気軽に半日お寺体験を受けさせて頂きました。
西音寺様の体験の2大テーマは『感じる』と『知る』です。普段日常生活ではなかなか感じることができない素朴な自分の一面に『感じる』こと。仏教についての歴史や教えを『知る』の2大テーマです。
参加の私は感じ、そして、知ることが出来るのでしょうか?

まずはお寺様がご準備して頂いた作務衣に着替えスタートです。
本堂にて、副住職が仏教生誕についてと、大きな骨組になる教えを説明してくださいました。手塚治虫の『ブッダ』という漫画が非常にわかりやすいとアドバイス頂きました。一度は読んでみようと思いました。難しい仏教用語での説明はほとんどなく、非常に分かり易く、自分自身の人生での出来事にも置き換えながら時間は過ぎていきました。

続いて広大な田園風景を見ながらの写経体験です。塗香にて口・手を清めてからの取り組みです。
全文字・一文字・一文字を集中して写していくことはなかなか出来ず、少し早く終わらせたい気持ちが勝ってしまったように感じました。まだまだ修行が足りません。

少し休憩を挟んで、本堂での瞑想・坐禅です。副住職と一対一での体験です。
スタート前に副住職こだわりの精神集中できるお香を焚いて頂けます。お香が好きで行く先々でも気に入ったものがあれば購入されるとのことでした。スタンダードの瞑想坐禅です。お香のせいか、西音寺様での体験に慣れてきたせいか、非常に集中できました。時刻をほとんど気にすることなく、スタートしていたので坐禅中には「今、何時やろ~? 今日は何時ごろ家に着けるんやろ~?」などの内容が頭の中に広まってしまいました。瞑想坐禅なので完全に目をつぶりましたが、眠気に襲われることはありませんでした。

いよいよ最後の体験です。お勤め体験です。ご本尊・阿弥陀如来像が祀られている内陣に入らせて頂き、お経を唱えます。一番有名なお経とのことで般若心経を唱えました。副住職の表情は今日の朝からのものとは少し違い、凛とした表情に変わっていました。体験参加の私の表情も今日一番の厳しい表情へと変わったような気がしました。
お経が終わり、日常の生活では感じることができない非常に清々しい気持ちになれました。(サッカーの本田選手なら清々(キヨキヨ)しいと言っているハズ・・・)坐禅で集中力を高め、それからのお勤め体験は非常に良かったです。

副住職、長い時間有難うございました。

今回、西音寺様の体験に参加させて頂き、2大テーマである『感じる』『知る』を堪能させて頂きました。マンツーマンでの体験だったせいか、副住職の想いもスムーズに私の心に入ってきました。日常生活から離れたお寺体験は体と心のリフレッシュに最高の恵みを与えてくれました。

training
金澤山 西音寺で体験できる修行

  • 護摩行・祈祷
  • 寺社修行

護摩行・祈祷

護摩行・祈祷

護摩行体験ができます。


※料金・ご利用条件などに変更がある場合がございます。
詳細はお問合せください。

  • 祈祷料

    5,000円

寺社修行

寺社修行

■一泊二日の体験、日帰り体験
お寺体験は、お寺体験をとおして、新しい発見や気づきを得ていただくことを目的としています。
他のお寺とは違い、仕来りや作法など特に厳しくありません。
そのぶんのびのびと気楽に楽しみながらお寺体験をしていただけると思います。


※料金・ご利用条件などに変更がある場合がございます。
詳細はお問合せください。

  • 料金・御奉納金

    ・ 一泊二日のプチ修行体験:1万4000円
    (宿泊費+朝夜食事代+体験料込み)
    ・日帰り体験 :3000円

  • 修行着について

    作務衣をお貸ししていますので、そちらをご利用下さい。

  • 参考プラン

    ・一日目:お寺に到着→作務衣の着替え&これから行う内容の説明→瞑想坐禅→休憩→写経→お勤め→宿泊先に移動で夕食→自由時間(ご希望があれば夜も体験可)
    ・二日目:起床→朝食→朝のお勤め→瞑想坐禅→休憩→自問自答体験→法話→解散

  • お申込み

    HPからお申込みください。

  • 坐禅
  • 写経・書道
  • 写仏・絵画
  • 朝のお勤め

坐禅

坐禅

■ご希望に応じて坐禅体験ができます。

澄んだ空気が流れるお寺の御本堂は、雑念を吹き払って精神を集中させるのにピッタリの環境です。
ぜひ一度体験してみてください。


※【一泊二日まるっとお寺体験】または【日帰りでちょっとお寺体験】お申し込み時に体験内容・順番などを事前に相談してお決めいただくことができます。

  • ■一泊二日まるっとお寺体験

    【時間】13:30頃~翌日昼12:00
    【料金】1名のみ16,000円、2名以上の場合15,000円(1人当たり)/宿泊費+朝夜食事代+体験料込み

  • ■日帰りでちょっとお寺体験

    【時間】8:00~15:00の間で希望の開始時間をご相談ください。体験時間は約4時間です
    【料金】1名のみ5,000円、2名以上の場合3,000円(1人当たり)

写経・書道

写経・書道

■ご希望に応じて写経体験ができます。

写経は元々は印刷の無かった時代に仏の教えを伝え残すために写したことが始まり。
いまではお経を書き写すことでご利益や功徳を得られるとも言われています。


※【一泊二日まるっとお寺体験】または【日帰りでちょっとお寺体験】お申し込み時に体験内容・順番などを事前に相談してお決めいただくことができます。

  • ■一泊二日まるっとお寺体験

    【時間】13:30頃~翌日昼12:00
    【料金】1名のみ16,000円、2名以上の場合15,000円(1人当たり)/宿泊費+朝夜食事代+体験料込み

  • ■日帰りでちょっとお寺体験

    【時間】8:00~15:00の間で希望の開始時間をご相談ください。体験時間は約4時間です
    【料金】1名のみ5,000円、2名以上の場合3,000円(1人当たり)

写仏・絵画

写仏・絵画

■ご希望に応じて写仏体験ができます。

写仏は仏様の姿を描きうつす修行です。
仏様の絵を上からなぞるだけで大丈夫なので漢字を書くのが苦手な外国人の方やお子さまでも気軽に体験できる修行です。


※【一泊二日まるっとお寺体験】または【日帰りでちょっとお寺体験】お申し込み時に体験内容・順番などを事前に相談してお決めいただくことができます。

  • ■一泊二日まるっとお寺体験

    【時間】13:30頃~翌日昼12:00
    【料金】1名のみ16,000円、2名以上の場合15,000円(1人当たり)/宿泊費+朝夜食事代+体験料込み

  • ■日帰りでちょっとお寺体験

    【時間】8:00~15:00の間で希望の開始時間をご相談ください。体験時間は約4時間です
    【料金】1名のみ5,000円、2名以上の場合3,000円(1人当たり)

朝のお勤め

朝のお勤め

■ご希望に応じて朝・夕のお勤め体験ができます。

西音寺では、ご希望があれば朝・夕のおつとめの際に、僧侶の方と一緒に御本堂の内陣に入り、一緒にお経を唱えることができます。
内陣は普段は立ち入れない場所なので、きっと貴重な体験になると思います。
おつとめの際には作法やお経の唱え方などもお教え頂けます。


※【一泊二日まるっとお寺体験】または【日帰りでちょっとお寺体験】お申し込み時に体験内容・順番などを事前に相談してお決めいただくことができます。
※朝のおつとめは「宿泊プラン」の方のみとなります。

  • ■一泊二日まるっとお寺体験

    【時間】13:30頃~翌日昼12:00
    【料金】1名のみ16,000円、2名以上の場合15,000円(1人当たり)/宿泊費+朝夜食事代+体験料込み

  • ■日帰りでちょっとお寺体験

    【時間】8:00~15:00の間で希望の開始時間をご相談ください。体験時間は約4時間です
    【料金】1名のみ5,000円、2名以上の場合3,000円(1人当たり)