宿坊・縁起について
文明15年(1483年)本室鳳根大和尚を開山として創設され、本室鳳根大和尚は明応元年(1492年)に入滅したと伝えられており、
天正5年(1577年)に寶室存珠大和尚を中興開山とされました。
picture
寺社内のお写真
	
	
	
	施設について
picture
宿泊施設のお写真
	
	
	
	
	equipment
館内情報
	- 館内設備
 - ・浴場 ・様式トイレ
 - 備品
 - ・石けん
 
information
基本情報
	- 宗派
 - 曹洞宗
 - ご本尊
 - 地蔵菩薩冥府十大王
 - 価格帯
 - 7,000円~8,000円
 - 部屋数
 - 6室
 - お支払い方法
 - 現金
 - チェックイン
 - 15:30
 - チェックアウト
 - 10:00
 - URL
 - http://www.shougakuji.jp/
 - この宿坊の体験メニュー
 - 滝行、座禅、写経・筆写、説法・法話
 
- 住所
 - 〒357-0111 埼玉県飯能市上名栗2326
 - 連絡先
 - TEL:042-979-0235
 - 行き方
 - 西武池袋線飯能駅およびJR東飯能駅より 国際輿業バス(名郷行き、湯ノ沢行き)で約55分 名郷で下車徒歩1分
 - 駐車場
 - あり 50台
 
training
宿坊 正覚寺で体験できる修行
	- 法話
 - 写経
 - 滝行・水行
 
法話

説法・法話を行っています。
詳細はお問合せください。
写経

坐禅体験ができます。
詳細はお問合せください。
滝行・水行

写経・筆写体験ができます。
詳細はお問合せください。
- 坐禅
 - 写経・書道
 - 法話
 - その他
 
坐禅

坐禅体験ができます。
詳細はお問合せください。
写経・書道

写経・筆写体験ができます。
詳細はお問合せください。
法話

説法・法話を行っています。
詳細はお問合せください。
その他

滝行体験ができます。
詳細はお問合せください。
 
					


















