霊峰山 如願寺

にょがんじ

ご案内

Gallery

崇峻元年(588年)、聖徳太子によって当初「喜連寺」の名で創建されました。
230年後の弘仁8年(817年)、この霊場に詣でた弘法大師がその衰退ぶりを嘆き、3年の時を経て諸堂を再建。
自ら不動尊と毘沙門天を彫って本尊の左右に安置し、寺号を「如願寺」と改めました。
安永年間以降の兵火震災による消失を経て、現在の本堂は享保元年(1716年)に再建されたものです。

・摂津国三十三カ所 第32番札所
・摂津国八十八箇所 第37番札所

training
霊峰山 如願寺で体験できる修行

  • 写経・書道
  • 茶道
  • 朝のお勤め

写経・書道

写経・書道

書道体験ができます。

※ご自身で書いたお気に入りの作品を掛け軸風にしてお持ち帰りいただけます。

  • 所要時間

    60分

  • 参加費

    2,000円

  • ご案内

    スケジュールは変更になる可能性があります。必ず事前にご確認のうえ、ご予約ください。

茶道

茶道

茶道体験ができます。

※女性の方は追加料金500円/追加時間30分程度で着物の着付けができます。

  • 所要時間

    60分

  • 参加費

    2,000円(和菓子付)

  • ご案内

    スケジュールは変更になる可能性があります。必ず事前にご確認のうえ、ご予約ください。

朝のお勤め

朝のお勤め

朝のお勤めが体験できます。

  • 場所●

    本堂

  • 参加費

    無料

  • ご案内

    スケジュールは変更になる可能性があります。事前にご確認ください。