宿坊・縁起について
黄檗山萬福寺は1661年に中国僧 隠元隆琦(いんげんりゅうき)禅師 によって開創されました。
禅師は中国明朝時代の臨済宗を代表する僧で、中国福建省福州府福清県にある黄檗山萬福寺のご住職をされていました。その当時、日本からの度重なる招請に応じ、63歳の時に弟子20名を伴って1654年に来朝されました。宇治の地でお寺を開くにあたり、隠元和尚は寺名を中国の自坊と同じ「黄檗山萬福寺」と名付けました。
その後、幕府の政策等により、宗派を黄檗宗と改宗し現在に至ります。日本でいう「禅宗」は、臨済宗、曹洞宗、黄檗宗の三宗に分類されています。
萬福寺の伽藍建築・文化などはすべて中国の明朝様式です。美術・建築・印刷・煎茶・普茶料理、隠元豆・西瓜・蓮根・孟宗竹(タケノコ)・木魚なども隠元禅師が来られてから日本にもたらされたものであり、当時江戸時代の文化全般に影響を与えたといわれています。中でも中国風精進料理である「普茶料理」は日本の精進料理(禅僧が日常食する質素な食事)とイメージが異なっています。見た目も美しく盛りつけられる料理の数々は、高タンパク・低カロリーで栄養面にも優れ、席を共にする人たちと楽しく感謝して料理を頂く事に普茶料理の意味が込められています。
picture
寺社内のお写真
施設について
picture
宿泊施設のお写真
information
基本情報
- 宗派
- 黄檗宗
- 価格帯
- 7,560円~
- お支払い方法
- 現金
- チェックイン
- 9:00~目的により異なる
- チェックアウト
- 目的により異なる
- URL
- http://zazen.kensyu.or.jp/
- 体験メニュー
- 座禅、写経・筆写、説法・法話
- 住所
- 〒611-0011 京都府宇治市五ケ庄三番割35
- 連絡先
- TEL:0774-32-1365
- 行き方
- JR奈良線 JR黄檗駅→徒歩5分
京滋バイパス西行き 宇治東IC 約3分、東行き宇治西IC 約7分 - 駐車場
- あり 施設利用者無料
training
青少年文化研修道場で体験できる修行
- 法話
- 写経
法話
説法・法話を行っています。
詳細はお問合せください。
写経
座禅体験ができます。
詳細はお問合せください。
- 坐禅
- 写経・書道
- 法話
坐禅
座禅体験ができます。
詳細はお問合せください。
写経・書道
写経・筆写体験ができます。
詳細はお問合せください。
法話
説法・法話を行っています。
詳細はお問合せください。