施設について
information
基本情報
	- 宗派
- 臨済宗
- URL
- http://www.tokozenji.or.jp/
- 住所
- 〒236-0045
 神奈川県横浜市金沢区釜利谷南2丁目40-8
- 連絡先
- TEL:045-781-0271
- 行き方
- ■電車
 京浜急行 本線 金沢文庫駅 下車
 
 ■バス
 金沢文庫駅 西口 2番乗り場
 [文11]八景台住宅行き
 →「白山道」下車 徒歩5分
 [文10]高舟台循環
 (ウッドパーク入口回り)
 →「白山道」下車 徒歩5分
 →「白山道公園」下車 徒歩4分
 [文20]高舟台循環
 (自治会館前回り)
 →「白山道公園」下車徒歩4分
 
 ■自動車
 ○朝比奈インター
 金沢方面下車・5つめの信号(そば屋があります)を左折
 白山道トンネル北の交差点を左折
 白山道バス停前(ファミリーマート前)を左折
 
 ○国道16号線から
 君ヶ崎交差点を上大岡方面へ
 釜利谷交番前を左折
 白山道トンネル北の交差点を右折
 白山道バス停前(ファミリーマート前)を左折
training
白山 東光禅寺で体験できる修行
	- 坐禅
- 写経・書道
- 御詠歌
坐禅

坐禅というと早朝を連想しますが、修行僧が修行に打ち込んでいる僧堂では夜間にも多く坐ります。夜の静けさの中、じっくり坐れば疲弊した心もリフレッシュできます。
 お一人でもOK グループ・研修等もお受けいたします。
- 
  料金・御奉納金2千円(菓子抹茶付) ※写経と両方なさる場合は 4千円 
- 
  ご案内※一度にご参加頂く方の数の上限は20名様程までとさせていただきます。あらかじめご了承ください。 
写経・書道

何事もない平穏無事の今、せめて一生に一巻の心経なりと写経しておきたいものです。
道具類はすべて用意してあります。初めての方でもご安心ください。
お預かりした写経は、お釈迦様ゆかりの聖地で、インド四大仏蹟のルンビニー・ ラジギール・サルナート・ クシナガルに納経いたします。
お一人でもOK グループ・研修等もお受けいたします。
- 
  料金・御奉納金3千円(菓子抹茶付) ※坐禅と両方なさる場合は4千円 
- 
  ご案内事項※一度にご参加頂く方の数の上限は20名様程までとさせていただきます。あらかじめご了承ください。 
御詠歌

■鎌倉流ご詠歌
ご詠歌とは、仏さまの教えを旋律に乗せて唱えるもので、日本の仏教において平安時代より伝わる宗教的伝統芸能の一つ。五・七・五・七・七の和歌や、五・七または七・五の詩に曲を付け、仏教の教えを分かりやすく説いています。心を空体にし、身体を楽器として声高々に唱えることで、こだわり、かたより、とらわれから解放された「無我」の境地へとあなたを誘います。
- 
  体験日時毎月1回 
- 
  料金・御奉納金無料 

 
  
					






