瑞雲山 正源寺

しょうげんじ

ご案内

Gallery

牛久沼のすぐ近く、筑波山を仰ぐことの出来る緑豊かな旧水戸街道沿いにあります。
文禄元年(一五九二年)に当時の牛久城主由良国繁公の母君の発願により創建された曹洞宗寺院です。
ご本尊南無釈迦牟尼仏と、交通安全、厄除け祈願の南無馬頭観世音菩薩、火防の秋葉権現をお奉りし、古くより観音様ゆかりのお寺として守られてきました。
昨今では、池波正太郎著「鬼平犯科帳。雲竜剣」の中に登場するお寺としても親しまれ、現在に至っております。
毎月の坐禅、写経(写仏)、読経会の他、勉強会やお掃除のお手伝い等、禅に親しむ行事を行っております。
はじめての方でもお気軽に。また、団体様に向けた体験会も受け付けております。

training
瑞雲山 正源寺で体験できる修行

  • 坐禅
  • 写経・書道
  • 読経

坐禅

坐禅

■坐禅会
荘厳な本堂で檜葉の木の香りや外の音、自身の息に五感を澄ますうちに、ただ坐る事に集中し、身体と呼吸、心がゆっくりと安定し落ち着いてまいります。
最初は雑念等が多くても気にせず、湧き出る思いはそのままに行雲流水の如く身を任せます。
坐禅は続ける事が肝要です。
坐禅後に茶話会がございます。

  • 体験日時

    毎月第四日曜日開催

  • 料金・御奉納金

    参加費無料

  • 用意するもの

    服装はリラックスできる、少しゆとりのあるものでご参加ください。

写経・書道

写経・書道

■写経・写仏会
経典を書写する写経、仏様を描く写仏、お好きな方をお選びいただけます。
ひらがな写経やお地蔵さまなどお子様向けのお手本もご用意しております。
字や絵に自信がない方でも安心してご参加頂けます。
当寺で筆ペンをご用意いたします。
一筆一筆を仏様と思い、心を込めて丁寧に書写すると自然と心が癒されます。納経後に茶話会がございます。

  • 体験日時

    毎月第2日曜日開催

  • 料金・御奉納金

    お檀家の方は500円、一般の方は千円

読経

読経

■読経会
観音様の縁日である毎月18日に観音講(お経を読みご祈祷、ご祈願する会)を開いております。
お経をお唱えし、観音様に御祈願いたします。
祈祷太鼓や磬子の響きを感じ他の方々と読経し声を出す事で自然と心身が調和されます。
お家で御先祖様にお経を読む際の参考にされている方もいらっしゃいます。
お経を読むのは初めてという方のためにもゆっくりお読みいたします。
読経後に茶話会がございます。現在は修証義についての解説と法話を行なっております。

  • 体験日時

    毎月18日開催

  • 料金・御奉納金

    参加費無料