高野山 宿坊 萱堂 上池院

こうやさん しゅくぼう かやどう じょうちいん

ご案内

Gallery

空海と覚鑁ゆかりのぬれわらじの寺。
苅萱堂の裏手にあり、空海が高野山を開創する際に仮住まいした地と言われ、後に覚鑁も訪れ、両者がわらじを脱いだ「ぬれわらじの寺」と呼ばれています。

夕食時に、朝勤行のときに腕につけてお参りすることができるようにと記念品として腕輪念珠をいただけます。

Gallery

宿坊・縁起について

後深草天皇勅願寺
当院は天長年間弘法大師一宇を建立し、大師御自作の千手観世音像を安置し給い観音院と号し、東の高野山と称す。境内には大使中国へ留学の砌り持ち替えられたと云う沙羅双樹あり、。同じく大師中国より持ち帰られ護持されしという九鈷杵(密教法具)は重要美術品として目下奈良国立博物館に出品中。

仁治元年火災にて、一時法灯絶ゆるが如き形勢なりしを、後深草天皇深く憂い給い近衛公を勅使として御差遺になりしと、中興に曹眼大阿闍梨御醍醐天皇皇子にして曽眼法流祈祷法を創始して寺門興隆せられ、法灯大いに輝く。

training
高野山 宿坊 萱堂 上池院で体験できる修行

  • 法話
  • 精進料理

法話

法話

説法・法話を行っています。
詳細はお問合せください。

精進料理

精進料理

精進料理が体験できます。
詳細はお問合せください。

  • 法話
  • 料理

法話

法話

説法・法話を行っています。
詳細はお問合せください。

料理

料理

精進料理が体験できます。
詳細はお問合せください。