施設について
information
基本情報
- URL
- http://homepage3.nifty.com/toshoji/
- 住所
- 〒142-0042
東京都品川区豊町4丁目5-18 - 連絡先
- TEL:03-3781-4235
- 行き方
- ○戸越公園駅から
家具店(1階・マクドナルド)の交差点を左折し、消防署の前を通り、右側の宅配寿司を右に入ると、東照寺看板が見えます。
○西大井駅から
改札を出て左へ。駐輪場を左に見てガードをくぐり、そのまま直進して金子酒店の角を右折すると東照寺の白黒の塀が見えます。
○地下鉄・中延駅から
三井住友銀行の駐車場横の路地(地下鉄出口あり)を、ひたすら(疑問をもたずに)直進すると、東照寺の白黒の塀が見えます。
training
東照寺で体験できる修行
■暁天坐禅|■土曜坐禅会
|■接心会
自己の本心・本性、すなわち自己の正体に接するという意味で、その為に、なりふり構わず、本気で、命がけで取り組む、泊まり込みの坐禅会のことで、通常の坐禅会と区別して接心会と呼んでおります。決して楽ではありませんが、本当に自己の人生を解決する(悟る)には、この接心会に勝るものはありません。奮ってご参加下さい。
-
修行
滝に打たれる山伏体験修行ができます。また祭事に火渡り修行も体験できます。
-
ご案内
-
スケジュール・お布施
三重院大火渡りの際
1日山伏 志納金+山伏装束クリーニング代 3000円|
- 坐禅
坐禅
■土曜坐禅会
その他、「暁天坐禅」「接心会」などを開催しています。
詳細はお問合せください。
-
体験日時
午後6時から:坐禅
午後7時から:講話
午後7時30分から午後8時まで: 茶話会 -
料金・御奉納金
無料
-
ご案内
1、時間厳守のこと。(時間に遅れたら入れません)
2、地味な色で、坐りやすいゆったりした服装を心掛けてください。(赤、黄色、派手な原色、ランニングシャツ、半ズボン、アクセサリーは不可)
3、初めての方は、遅くとも20分前には来て、説明を受けて下さい。
4、特に事前予約は要りませんが、5名以上で参加の場合、お知らせ下さい。