玉寶山 長光寺

ぎょくほうさん ちょうこうじ

ご案内

Gallery

曹洞宗長光寺は山号を玉寶山(ぎょくほうさん)と称し、甲州武田家の遺臣(法名 直心軒祖道円成居士)により、天正10年(1582年)の織田信長との合戦によって滅亡した武田家の菩提を弔うために、文禄3年(1594年)に建立されました。
曹洞宗認可参禅道場として毎月坐禅会を行っております。

training
玉寶山 長光寺で体験できる修行

  • 坐禅
  • 御詠歌

坐禅

坐禅

■長光寺坐禅会
坐禅と、住職による法話を行います。
坐禅が初めての方の回は予約申込からご予約ください。二回目以降の方の回は予約は不要です。
特別な持ち物等は特にありません。
足を組める服装でお越しください。なお、足の痛い方には坐禅用の椅子もございます。
遅れてのご到着は坐っている方のご迷惑となりますので、時間は厳守でお願いいたします。なお、開場は13時20分です。

  • 体験日時

    ・坐禅が初めての方:毎月第2、第4 土曜/14:00~15:30
    ・二回目以降の方:毎月第1、第3 土曜/14:00~15:30

  • 料金・御奉納金

    無料です。

  • ご案内

    坐禅が初めての方は予約制です。

御詠歌

御詠歌

■梅花講
梅花講とは、梅花流詠讃歌を皆で練習し、お唱えする会です。
梅花流詠讃歌とは、一仏両祖(お釈迦さま、道元禅師さま、瑩山禅師さま)のみ教えやご生涯などを歌詞に詠い込んだお歌です。詠讃歌を奉詠することによって宗門の教えを学び、その教えを実践するなかで心の安らぎ、生きる力を得ることが出来ます。
現在、講員は約10名。お互いに支えあって仲良く、楽しい暮らしを目指して活動しています。
お仲間を募集しています。是非、一緒にお唱えしてみませんか。どうぞお気軽にご見学にお越しください。

  • 体験日時

    毎月第2、第4月曜/午前10:00~12:00