龍谷山洞泉院

りゅうこくさんとうせんいん

ご案内

Gallery

大田原市山の手の龍谷山洞泉院です。
応永(1394~1428)の終わり頃、曹洞宗総持寺第18世日山良旭禅師の開山と伝えられ、元大田原原町に洞泉庵と称して創建されました。
元和8年(1622)3月、光真寺第6代北堂素南禅師が、元原町洞泉庵安置の阿弥陀如来像を、元荒町裏に移し洞泉院と称した(大俵年表=人見氏蔵)。
現字は、弘化3年(1846)3月、第17代太梅和尚の再建になり、二重屋根大仏殿風の建築です。

training
龍谷山洞泉院で体験できる修行

  • 坐禅
  • 御詠歌

坐禅

坐禅

洞泉院では、節句ごとに一般を対象とした「坐禅会」を開催しています。
ど なたでも参加できます。
朝6:00から洞泉院の本堂で坐禅が始まるので、5分前までには本堂にいらしてください。
本堂の前で履物を脱いで、そのまま本堂に 入ります。右手奥に「坐布(ざふ)」がありますのでそれを持って一列に坐ります。
6:00~6:30坐禅、6:30~7:00読経です。
読経では有名な 般若心経(はんにゃしんぎょう)からはじめます。読経によって自然な呼吸法のリズムが養われていきます。
どなたでも参加でき、ちょうどよい時間(下記、「坐禅」の脳科学トピックス参照)です。、ぜひ、皆さん参加してみましょう。坐禅には心を 整える特別な効果があります。読経は呼吸法を通じて身体を整えていく効果があることがわかっています。古来より伝わるすばらしい技術をマスターしてみませ んか。
ラクな服装で、直接、洞泉院の本堂へいらしてください。

御詠歌

御詠歌

御詠歌を体験できます。