白山 東光禅寺

とうこうぜんじ

ご案内

Gallery

創建は建仁年間(1201~03年頃)と伝えられています。創建当時は、鎌倉薬師ケ谷(現大塔宮)にあり、薬師如来を本尊として医王山東光寺と称していました。

training
白山 東光禅寺で体験できる修行

  • 坐禅
  • 写経・書道
  • 御詠歌

坐禅

坐禅

坐禅というと早朝を連想しますが、修行僧が修行に打ち込んでいる僧堂では夜間にも多く坐ります。夜の静けさの中、じっくり坐れば疲弊した心もリフレッシュできます。
お一人でもOK グループ・研修等もお受けいたします。

  • 料金・御奉納金

    2千円(菓子抹茶付) ※写経と両方なさる場合は 4千円

  • ご案内

    ※一度にご参加頂く方の数の上限は20名様程までとさせていただきます。あらかじめご了承ください。

写経・書道

写経・書道

何事もない平穏無事の今、せめて一生に一巻の心経なりと写経しておきたいものです。
道具類はすべて用意してあります。初めての方でもご安心ください。
お預かりした写経は、お釈迦様ゆかりの聖地で、インド四大仏蹟のルンビニー・ ラジギール・サルナート・ クシナガルに納経いたします。
お一人でもOK グループ・研修等もお受けいたします。

  • 料金・御奉納金

    3千円(菓子抹茶付) ※坐禅と両方なさる場合は4千円

  • ご案内事項

    ※一度にご参加頂く方の数の上限は20名様程までとさせていただきます。あらかじめご了承ください。

御詠歌

御詠歌

■鎌倉流ご詠歌
ご詠歌とは、仏さまの教えを旋律に乗せて唱えるもので、日本の仏教において平安時代より伝わる宗教的伝統芸能の一つ。五・七・五・七・七の和歌や、五・七または七・五の詩に曲を付け、仏教の教えを分かりやすく説いています。心を空体にし、身体を楽器として声高々に唱えることで、こだわり、かたより、とらわれから解放された「無我」の境地へとあなたを誘います。

  • 体験日時

    毎月1回

  • 料金・御奉納金

    無料